Posted by | ![]() |
樹村祐希-Kimura Youki |
こんにちは!朝晩が少し寒い季節になってきましたね〜!
今回は、ある法則についてお話ししていきます。
みなさんは、「メラビアンの法則」をご存知ですか?
「コミュニケーションをとる際、どんな情報に基づいて印象が決定されるのか」ということを検証したものです。
この法則は、言語情報・聴覚情報・視覚情報によって成り立っており、
視覚情報(見た目、仕草、表情、視線)→55%
聴覚情報(声の質や大きさ、話す速さ、口調)→38%
言語情報(言葉そのものの意味、会話の内容)→7%
という割合で、コミュニケーション情報は構成されています。
なんと、「視覚情報」の割合が全体の半分以上を占めているのです!
例えば、相手に「嬉しい」と口で言われても、本人の目が笑っていなかったり態度が悪かったりすると、
その気持ちは本当なのか半信半疑になりますよね…(笑)
逆に、例えば話の内容が難しくてよく分からなくても、
大きくジェスチャーしながら、歩き回りながら、一人一人と目を合わせながらプレゼンしている人を見ると
「すごい!!!!!」ってなりますよね!
このように、「見た目」を意識して話すと、面接の際や企業の方と話すときに好印象を与えられることができます!
口角を上げて話してみたり、相手の目を優しく見つめて傾聴してみたり、相槌をしてみたり
少しの工夫でコミュニケーションもよりよくうまくいくかもしれませんね!
![]() |
Posted by Kimura Youki
樹村祐希
|
2021-11-09 07:31:00
どうも銀次です! 本日は素敵な団体があったのでそちらの紹介ができたらなと思い連絡いたしました! Ippo.って団体なんで ...
2021-07-17 19:05:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!坂本晨太郎です! 皆さんには就活友達はいますか? 僕にはいま ...
2021-07-22 01:49:00
こんにちは! 皆さんは自分のやりたいことが明確にありますか? やりたいことって、好きな事だけでも得意な事 ...
2021-06-02 00:00:00
こんにちは!23卒のあいかです!急に誰だよって話ですよね笑福岡で大学生してます!就活始めたてです!夢とか全然決まってるわけでもなくて、やりた ...
2021-11-06 21:00:00
みなさんこんばんは!! 24卒のこじです! 今日はカッツ理論について紹介していきたいと思います。 &n ...
2024-04-05 13:00:00
概要 参加学生数:約10人 参加企業:、三角商事株式会社(敬称略) 形式:福岡対面 講評 就活イベントではなく、カジュアルに学 ...
2021-10-04 00:10:00
みなさんこんばんは!! 2年生のこじです! 暑い日がまだまだ続いていますが、皆さんお元気ですか^^ & ...
2021-08-02 21:44:00
こんにちは!23卒あいかです! 今週私の大学はテスト期間です。 遠隔授業がほとんどなのですが、テストは対面という授業もあ ...
2021-06-28 00:00:00
こんにちは。学生団体Stay Kyushuのりょうこです! 今回は、「言葉の影響力は大きい」というお話です。   ...
2021-11-02 10:00:00
皆さんお疲れ様ですー 1週間ってはやいですねーー、としみじみ思っております。毎度おなじみ、佐藤です。 本日で7回目の投稿 ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu