Posted by | ![]() |
こじ-Kojima Hirohisa |
みなさんこんばんは!!
2年生のこじです!
暑い日がまだまだ続いていますが、皆さんお元気ですか^^
ところで、みなさんは仕事をよく任せてもらえる人の特徴は何だと思いますか?
実績やスキルを持った人だと思う人が多いのではないでしょうか?
その通りです笑
もちろん実績やスキルも大切ですが、
僕はそれらに加えて大切なことだと考えています。
仕事を任せてもらえる人とは、、、、
感謝の心を持つことができている人だと思います。
え、当たり前じゃんと思う人が多いと思います。
当たり前のことですが、僕は一番大事なことだと思っています。
なぜなら、仕事を与える側に「また頼みたい」と感じてもらえるからです。
自分が忙しい時に仕事を振られたとき、皆さんはどう対応しますか?
「忙しいので別の人にお願いします」と答える人と、
「私を選んでいただいてありがとうございます。」と答える人であれば、
圧倒的に後者の方がまた次も仕事を任せたいと感じてもらえると思います。
先ほどの例はとても大袈裟に書きましたが、日常生活で意識してみるだけでも変わってくると思います!
もし仕事で悩む場面があれば、意識を変えてみるのもありかもしれません!
頑張っていきましょう!!
![]() |
Posted by Kojima Hirohisa
こじ
|
2021-07-13 18:19:00
今週は面接がたくさん詰まっていて大変なたちはらです。今日行った面接ではフィードバックを頂くことが出来てすごく有意義な時間になりました。これか ...
2021-06-05 00:00:00
こんにちは!あいかです!今日は九州の大学生のリアルな声をきけました! ゼミがあって雑談的な時間があったのですが、6月になったということもあ ...
2021-06-09 00:00:00
こんにちは!23卒あいかです!最近就活し始めて、ESのことを考えたりいろんな通過ESを見たりするんです。そういうのを見てるからなのか、バイト ...
2021-10-04 22:20:00
みなさんこんにちは! 実は先日、九州の学生団体交流会に参加してきました!   ...
2021-08-23 19:33:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!! 今回も映画ウルフ・オブ・ウォールストリ ...
2022-08-31 16:24:00
こんにちは! 時間がたつのも早いもので、もう8月終わっちゃいますね、、、 夏好きな僕からすると夏の終わりを感じてしまいそうで残念です、、 ...
2021-10-17 10:00:00
こんにちはー、佐藤祐希です。 本日で4回目の投稿を迎えましたー! 見てくださっている人がいるかはわかりませんが、わざわざお越しい頂いたそ ...
2021-09-22 14:26:00
どうも銀次です!! 本日のテーマは困っている人はどこにいるのか?という話です。 就活支援とか人材会社と言 ...
2023-11-09 21:48:00
将来的に無くならない業界として、いくつかの分野が挙げられます。 これらの業界は社会の基本的なニーズや技術の進歩に基づいており、安定的な需要 ...
2021-06-30 00:00:00
みなさんこんにちは! 今日は就活生なら誰もが通る道、ES(エントリーシート)で気をつけるべきポイントについてお話しします! ESって、短 ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu