Posted by | ![]() |
原田銀次-Ginji Harada |
どうも銀次です!!
本日のテーマは困っている人はどこにいるのか?という話です。
就活支援とか人材会社と言われる人たちがターゲットにしている層がどこか知ってますか??
多くの会社だと学歴B群以上(偏差値50以上)をターゲットにしています。
理由は簡単でビジネスモデルの構造上、企業側目線で考えるからです。
企業側のニーズとしては『良い学生が欲しい』
良い学生の割合を考えた時にわかりやすく、学歴で層を分けてターゲットをそこに絞るというのが一つのやり方になっています。
でもこれって本当に正しいんですかね???
企業側の目線を汲み取ることは大事だとは思いますが、そうではなく本当に困っている人のためにもっとあって良いかなと思います。
ビジネス的に甘いや時間のロスがって言われる人が多いこともわかりますが
少なくとも自分や自分の組織はそうでありたいなと思います。
企業の採用課題の解決×本当に困っている学生の支援×継続性(お金の回る仕組み)
これが出来るようにStay Kyushuは動いていければと思います。
ではでは今日はこの辺で!
![]() |
Posted by Ginji Harada
原田銀次
|
2021-08-01 17:28:00
こんにちは!りょうこです! 今日は、「自分を育て直す」というお話です。 最近、本でもネットでも「自己肯定感を高める」とよ ...
2021-10-12 18:00:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!! しんたろうです! 皆さんは地頭はいいですか?? 就活で ...
2023-11-09 00:00:00
業界団体や協会のウェブサイト: 業界団体や協会のウェブサイトを訪れ、会員企業のリストや業界に関する情報をチェックしましょう。これらの ...
2021-08-27 17:57:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!! 本日もウルフ・オブ・ウォールストリート ...
2024-04-05 13:00:00
概要 参加学生数:約10人 参加企業:、三角商事株式会社(敬称略) 形式:福岡対面 講評 就活イベントではなく、カジュアルに学 ...
2021-07-22 14:10:00
こんにちは!りょうこです! 7月20日(火)にStay Kyushuでは初めてのイベントを福岡で開催しました! &nbs ...
2021-07-05 00:00:00
こんにちは!! 突然ですが、みなさん森岡毅さんってご存知ですか?? そう!経営危機だったUSJをV字回復させた凄腕マーケ ...
2023-11-09 23:41:00
面接前のフォローアップは、積極的な印象を与え、面接当日に備えて相手とのコミュニケーションを強化するための重要なステップです。 以下は、面接 ...
2022-09-14 17:29:00
こんにちはー! 大学3年、24卒の南です!! 最近暑すぎないですか??急に真夏になって困ってます、、、。 はやく涼しくなってくれないか ...
2021-06-04 00:00:00
こんにちは!銀次です。 今日は本の紹介です!! 新卒入ってすぐに読んだ本なんですが『影響力の武器』という本です。 ロバー ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu