Posted by | ![]() |
坂本 晨太郎-sakamoto shintaro |
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!
しんたろうです。
大学生の皆さん、サークルに入っていますか?
とある調査によると、大学生の5割がサークルに所属しているとのことです。
さらに大学生のガクチカで数多くみるテーマはサークルです。
では、サークルは就活に有利なのか??
また、サークルの話をするメリットは??
結論からいうと内容次第になってしまいます。
サークルの話でアピールしやすいポイントは...
①自分のチーム内での役割や立ち回りについて話しやすい
・チーム内でどういう存在なのか、周りの人は自分を頼ってくれているのか、自分のキャラなどをアピール出来ます。社内でのポジションを相手に想像さることが出来ます。
②自分のマネジメント経験を伝えやすい
・部員数を○○人増やした、集客を○○倍にした、大会で○位という結果を残した。そのためにこういった課題があってこういう解決策を実行した、などです。
ガクチカのポイントを押さえれば、就活でも充分自分をアピールすることができます。
ただ、必ずしもサークルに入った方がいいという話ではありません。
大学時代は多くの時間があります。
ボランティアするも良し。アルバイトをするも良し。
学生団体をするも良し。長期インターンを行なうもよし。
自分のやりたいことを一生懸命全力でやれば、
それが自然とガクチカになります。
就活生頑張れ。
![]() |
Posted by sakamoto shintaro
坂本 晨太郎
|
2022-11-12 13:00:00
みなさんこんにちは!! 福岡の食事処を探検しているこじです! 僕の周りには風邪を引いている人が多いので皆さんもお気を付け ...
2021-07-24 21:35:00
こんにちは!23卒あいかです! 先日窓を開けた瞬間にセミが部屋の中に入ってきてしまい 夜な夜な一人で格闘しました^^(が ...
2024-03-15 13:00:00
概要について 参加学生数:約30人参加 参加企業:株式会社アドウェイズ、株式会社九州博報堂、さくらフォレスト株式会社、東京海上日動シ ...
2021-06-30 00:00:00
こんにちは(≧▽≦) 22卒の坂本です! 就活生の皆さん、ずばり聞きます...「自分にはガクチカがない。」って思っていませんか? そもそ ...
2022-10-03 22:15:00
【自分に抗うOL日記6日目】 みなさんこんばんは! 今回は「お金を無駄遣いしてしまう」こ ...
0000-00-00 00:00:00
仕事を選ぶ際には、以下のポイントを考慮することが重要です。 興味とパッション: 自分の興味や情熱がある分野や業界を選ぶと、仕事に対 ...
2021-06-30 00:00:00
みなさんこんにちは! 段々と暑くなり、いよいよ夏がやってきますね!(^^) 私は最近、「どうやったら九州の就活が盛り上が ...
2021-07-23 10:32:00
みなさんこんにちは!ひなです! 先日、福岡で24.25卒向けにキャンパスライフセミナーを開催しました☆ ...
2022-08-13 17:00:00
みなさん、こんにちは! 僕は福岡市内に住む24卒の大学生です! 僕はある思いがあって、このブログを始めることを決意しました。 詳しいこ ...
2021-07-22 18:00:00
こんにちは!23卒のはるかです! 実はこの間! 24.25卒向けキャンパスライフセミナーのお手伝いに行っ ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu