Posted by | ![]() |
原田銀次-Ginji Harada |
どうも銀次です!
就活の早期化も進み、大学3年生でも就活を始める人が増えてきましたね。
今から始める就活生が8月までにやるべきことはなんなのかここで話していければと思います!
まず1つ目は『自己分析』です!
自己分析には色々種類があるのですが、過去や未来を整理して考えるものになります。
自己分析について詳しく話し始めるとそれだけで後3記事ぐらい書くことになるのでまた次回話しますね笑
2つ目は『業界/職種分析』です。
世の中にはどんな業界があるのかということはもちろん、そこではどんな職種が存在し
それぞれの職種でどんなことをしているのか具体的にイメージをつける事が大事です!
『株式会社〇〇に行きたい!』『〇〇業界に行きたい』という人を多く見かけますが
そこで中の人がどんな仕事をしているのかイメージがついている人は少ない気がします。
ここをきちんとわかるだけで面接での説得力が高まりますし、何より入社後のギャップがなくなります。
最後、これが一番大事。
3つ目は『行動すること』です。
サマーインターン、OB訪問、学生時代頑張った事がない人は長期インターンや学生団体、アルバイトを全力で。
これをやるだけで他の学生に大きく差がつきます。
みなさんの就活の少しでも助けになればと思います!
![]() |
Posted by Ginji Harada
原田銀次
|
2022-09-01 20:30:00
みなさんこんにちはー 毎週木曜日の18時ジャストに投稿できるように頑張っていたのですが、なんと本日は"のほほーん"としていたら 投稿する ...
2022-02-02 10:00:00
皆さんこんにちはー 本日で11回目の投稿になります。 24卒の佐藤ですー まずこの時期だからこそ、書き留めておきたいネ ...
0000-00-00 00:00:00
実務経験を積むためのアルバイトを選ぶ際には、以下のポイントに注目すると良いです。 業界や職種の関連性: 興味のある分野や将来就きた ...
2021-06-01 00:00:00
どうも!銀次です! タイトル見てもらったらわかる通りやっぱ採用って難しくないですか??って話なんですが、その中でも特に新卒採用! まあ自 ...
2022-04-06 14:00:00
こんにちは〜! 歩夢です。今回は今年の2つの目標について書いていこうと思います!ズバリ!! 今年の目標は、 ①全力で楽しんで就活を終え ...
2021-04-01 00:00:00
はじめまして、川上姫奈と申します。私はこの度、九州に立ち上げる新たな学生団体『Stay Kyushu』の代表を務めます。 私たちが立ち上げる ...
2023-11-09 23:42:00
2023年の人気業界には、様々なトレンドや需要の変化によって異なるものがありますが、 一般的に注目されている業界は以下のとおりです。 ...
2021-10-07 10:00:00
こんにちはー 遂に3回目の投稿を迎えました、中村学園大学2年生の佐藤祐希ですー 今回は依然読んだ本「どうしても頑張れない ...
2022-08-11 18:00:00
みなさんこんにちはー! 学生団体Stay Kyushuに所属しております。 福岡県のとある大学に通う3年生です。 私か ...
2021-07-04 00:00:00
どうも銀次です! 就活って本当難しいですよね。悩むことがたくさんありませんか? 「自分に合っている企業はどこなんだろ...」「どこの企業 ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu