Posted by | ![]() |
原田銀次-Ginji Harada |
どうも!銀次です!!
九州って本当素敵な団体がたくさんあって、それぞれNPOや学生団体、長期インターンと
形は違えど思いを持って活動しているなと感じます!!
ただ教育環境が整っているかというとなかなかそうじゃなかったり、
マネタイズうまくいっているかというとそうじゃなかったりするなと思っていて
自分が力になれる部分を出来る限り力になっていきたいなと感じています。
特に面談のやり方とかについては正解がない分かなり適当になっている気もするので
その辺を書く学生団体の代表勢と話し合って行けたらいいなと思ってるこの頃です。
まずは自分の知り合いの団体の子達とこれやってみようかな。
全員で九州盛り上げていけるように頑張っていきましょう!
![]() |
Posted by Ginji Harada
原田銀次
|
2023-11-09 00:00:00
自己評価を始める: 弱みを特定するために、まず自己評価を始めましょう。自分自身を客観的に見つめ、誠実に向き合うことが大切です。自己評 ...
2022-08-18 18:00:00
みなさんこんにちはー 前回から始まった九州の企業様紹介、今週より早速紹介していきます! の前に、皆さん8月ももう中旬を過ぎてしまいました ...
2022-10-17 21:15:00
【 QOL爆上げ思考術⑧ 】 みなさんこんばんは☺️ 最近、朝晩が寒い日 ...
2021-07-22 18:00:00
こんにちは!23卒のはるかです! 実はこの間! 24.25卒向けキャンパスライフセミナーのお手伝いに行っ ...
2021-08-02 08:35:00
こんにちは美里です!!すみませんめちゃくちゃ投稿さぼってました、、(´;ω;`) 月も変わったとい ...
2021-07-25 11:38:00
今週は何度か模擬面接をしてもらいました!ガクチカの深堀にどのように対応するか。自分の中でどう説明するかが定まっていない部分が多くて難しいなっ ...
2022-08-24 09:00:00
「九州の絶景紹介」 こんにちは! 夜は涼しくなってきましたね! でも、僕は夜まだエアコンをつけないと寝れないです、、、 皆さんはどう ...
2023-11-09 23:41:00
就活中や面接後、フォローアップは重要な一環です。ここでは、就活におけるフォローアップのポイントをいくつか挙げてみましょう。 面接後 ...
2021-06-20 00:00:00
就活生のみなさんは、就活がスタートして「これやっとけば良かった」「1年のときからコレ知っとけば..」な〜んてこと沢山あるんじゃないでしょうか ...
2022-02-02 10:00:00
皆さんこんにちはー 本日で11回目の投稿になります。 24卒の佐藤ですー まずこの時期だからこそ、書き留めておきたいネ ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu