Posted by | ![]() |
樹村祐希-Kimura Youki |
こんにちは!朝晩が少し寒い季節になってきましたね〜!
今回は、ある法則についてお話ししていきます。
みなさんは、「メラビアンの法則」をご存知ですか?
「コミュニケーションをとる際、どんな情報に基づいて印象が決定されるのか」ということを検証したものです。
この法則は、言語情報・聴覚情報・視覚情報によって成り立っており、
視覚情報(見た目、仕草、表情、視線)→55%
聴覚情報(声の質や大きさ、話す速さ、口調)→38%
言語情報(言葉そのものの意味、会話の内容)→7%
という割合で、コミュニケーション情報は構成されています。
なんと、「視覚情報」の割合が全体の半分以上を占めているのです!
例えば、相手に「嬉しい」と口で言われても、本人の目が笑っていなかったり態度が悪かったりすると、
その気持ちは本当なのか半信半疑になりますよね…(笑)
逆に、例えば話の内容が難しくてよく分からなくても、
大きくジェスチャーしながら、歩き回りながら、一人一人と目を合わせながらプレゼンしている人を見ると
「すごい!!!!!」ってなりますよね!
このように、「見た目」を意識して話すと、面接の際や企業の方と話すときに好印象を与えられることができます!
口角を上げて話してみたり、相手の目を優しく見つめて傾聴してみたり、相槌をしてみたり
少しの工夫でコミュニケーションもよりよくうまくいくかもしれませんね!
![]() |
Posted by Kimura Youki
樹村祐希
|
2022-11-24 15:30:00
こんにちは皆さん! 毎週木曜日に九州に本社を置く企業様を紹介しています。 福岡の24卒大学生佐藤です。 先々週は12月 ...
2021-08-02 21:44:00
こんにちは!23卒あいかです! 今週私の大学はテスト期間です。 遠隔授業がほとんどなのですが、テストは対面という授業もあ ...
2021-11-10 19:36:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!! 僕は学生団体StayKyushu以外で ...
2021-09-18 22:30:00
こんにちは。就活まっただなか23卒あいかです! 今回は、話し方について本で学んだことを共有します。 相手 ...
2021-09-18 22:37:00
皆さんお久しぶりです!23卒のはるかです! 8月は忙しくてなかなか更新することが 出来ていなかったです!すみません(>< ...
2025-06-14 13:00:00
「自分の強み、わかってる?」仲間と笑って深く知る。長崎で開催された自己分析ワークショップが圧巻だった! 「自己分析って ...
2021-08-15 00:33:00
お久しぶりです! さかもとしんたろうです!! 就活は地方の学生が不利、そのように言われがちです。 僕は ...
2021-11-06 21:00:00
みなさんこんばんは!! 24卒のこじです! 今日はカッツ理論について紹介していきたいと思います。 &n ...
2023-11-09 00:00:00
自己分析: まず、自己分析を行いましょう。自分の強み、弱み、興味、価値観を理解し、どのようなキャリアを追求したいのか ...
2023-11-09 15:53:00
1記事3分で皆さんのキャリアサポートを目指してます、仁です! さて今回は、面接におけるフィードバックをもらうメリットについてです! &n ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu