Posted by | ![]() |
- |
こんにちは。就活まっただなか23卒あいかです!
今回は、話し方について本で学んだことを共有します。
相手に話すときに大事なのは、
相手に理解してもらえるように話す
ということです!
自分は話していたつもりなのに、相手が理解していなかった
ということはありませんか?
伝える ことと 伝わることは違います。
相手に理解してもらう話し方をする際には
「相手は何も知らない」という前提で組み立て方を考えましょう。
自分はその情報を知っているからこそ
どうしても分かっている前提で話しがちになってしまいます。
相手が何も知らない状態で理解してもらうには、
どの順番で何を話せばいいのかをよく考えてから話すようにすれば
分かりやすい話し方ができます!
発表や面接の練習をしたい場合には
テーマについて詳しく知らない家族や友人などに
聞いてもらうといいかもしれません^^
では23卒のみなさん一緒に頑張りましょう!
![]() |
Posted by
|
2021-11-09 07:31:00
どうも銀次です! 本日は素敵な団体があったのでそちらの紹介ができたらなと思い連絡いたしました! Ippo.って団体なんで ...
2021-10-29 22:48:00
こんばんわ!23卒のはるかです! 今日は会社のことについてお話しようと思います。 &nb ...
2021-10-11 22:20:00
みなさんこんにちは!! 段々と夜が冷え込む季節になってきましたね!体調管理には十分気をつけましょう☆ さ ...
2022-02-11 18:00:00
こんにちは!23卒のまりこです。 皆さん就活は順調に進んでますか?? 就活ばかりしていると、たまには遊びたくなりますよね ...
2022-12-01 17:45:00
皆さんこんにちはー 福岡の24卒大学生佐藤です。 なんともう12月、、師走ですよ、こちら福岡は今朝からとてもさむうございますので、お身体 ...
2021-06-14 00:00:00
こんにちは!23卒あいかです! みなさんは量と質どちらが大事だと思いますか? 私の高校では、勉強の方 ...
2021-10-13 10:00:00
こんにちは!今回は、私が就活をしながら、企業さんについてみている点ついてお話ししたいと思います! 私は、企 ...
2022-10-20 22:00:00
毎度こんにちはー、毎週木曜日に九州に本社を置く企業様を紹介しています。 24卒で福岡の大学生、佐藤です!本日も同じ24卒向けにブログを書き ...
2021-11-06 21:00:00
みなさんこんばんは!! 24卒のこじです! 今日はカッツ理論について紹介していきたいと思います。 &n ...
2021-11-02 10:00:00
皆さんお疲れ様ですー 1週間ってはやいですねーー、としみじみ思っております。毎度おなじみ、佐藤です。 本日で7回目の投稿 ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu