Posted by | ![]() |
坂本 晨太郎-sakamoto shintaro |
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!
しんたろうです。
大学生の皆さん、サークルに入っていますか?
とある調査によると、大学生の5割がサークルに所属しているとのことです。
さらに大学生のガクチカで数多くみるテーマはサークルです。
では、サークルは就活に有利なのか??
また、サークルの話をするメリットは??
結論からいうと内容次第になってしまいます。
サークルの話でアピールしやすいポイントは...
①自分のチーム内での役割や立ち回りについて話しやすい
・チーム内でどういう存在なのか、周りの人は自分を頼ってくれているのか、自分のキャラなどをアピール出来ます。社内でのポジションを相手に想像さることが出来ます。
②自分のマネジメント経験を伝えやすい
・部員数を○○人増やした、集客を○○倍にした、大会で○位という結果を残した。そのためにこういった課題があってこういう解決策を実行した、などです。
ガクチカのポイントを押さえれば、就活でも充分自分をアピールすることができます。
ただ、必ずしもサークルに入った方がいいという話ではありません。
大学時代は多くの時間があります。
ボランティアするも良し。アルバイトをするも良し。
学生団体をするも良し。長期インターンを行なうもよし。
自分のやりたいことを一生懸命全力でやれば、
それが自然とガクチカになります。
就活生頑張れ。
![]() |
Posted by sakamoto shintaro
坂本 晨太郎
|
2022-08-22 20:00:00
【 自分に抗うOL日記3日目 】 みなさんこ ...
2021-07-18 18:00:00
こんにちは!23卒のはるかです! 最近ものすごく暑いですよね、、、 7月でこの暑さなら8月はいったいどう ...
2021-06-08 00:00:00
こんにちは!23卒あいかです! 急ですがうちのWi-Fiが気まぐれでほんとに困ってます(知らんがな)ZOOMとかオンライン ...
2023-11-09 21:48:00
将来的に無くならない業界として、いくつかの分野が挙げられます。 これらの業界は社会の基本的なニーズや技術の進歩に基づいており、安定的な需要 ...
2022-04-14 05:35:00
みなさんお久しぶりです!23卒のはるかです! この間舞鶴公園に行って桜を見てきました〜 めちゃくちゃ綺麗 ...
2023-11-09 23:41:00
面接前のフォローアップは、積極的な印象を与え、面接当日に備えて相手とのコミュニケーションを強化するための重要なステップです。 以下は、面接 ...
2021-07-27 12:00:00
こんにちは! 23卒のまりこです! 皆さんはどのようにしてモチベーションを保っていますか? モチベーション=「動機付け」 ...
2021-10-15 22:25:00
こんにちは!23卒のはるかです! 今日は、グループワークとグループディスカッションについてお話したいと思います。 &nb ...
2024-10-06 13:00:00
概要 参加学生数:約20人 参加企業:株式会社ペイロール(継承略) 形式:長崎対面 ...
2021-08-15 01:12:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!!! みなさん、どうお過ごしでしょうか? ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu