Posted by | ![]() |
伊勢 万里子-Ise Mariko |
こんにちは!23卒のまりこです。
久々の投稿で、何を書こうか悩んだんですけど、
本日は、面接についてお話していこうと思います。
就活を続ける中で、面接は避けて通れません!
先日、私は面接を受けてきました。
面接の内容で、私が一番印象に残った質問は、、、
「あなたは弊社のサービスが発展していくと思いますか、またその理由を教えてください。」
正解がないような質問で驚きもあり、自分の考えが受け入れられるのか不安になりました。
しかし、逆にとらえると、正解がないからこそ、自分の考えを述べることができます。
このような質問を受けて学んだことは、
就活生が考えていない質問をさせた時に、どのように対応するのか、どのように話を進めていくのかを
見ているような気がしました。
長々とお話ししましたが、どんな質問をされても返し方は1つです。
1.結論
2.原因・課題
3.具体例
4.解決策
5.主張
以上5つのステップをしっかり押さえておくことが重要なのです!
大変な面があるかもしれませんが、一緒に頑張りましょう!
![]() |
Posted by Ise Mariko
伊勢 万里子
|
2023-11-09 21:48:00
将来的に無くならない業界として、いくつかの分野が挙げられます。 これらの業界は社会の基本的なニーズや技術の進歩に基づいており、安定的な需要 ...
2021-11-18 21:00:00
こんにちは、こんばんは、おはようございます! しんたろうです! 僕は3年生の時に営業の長期インターン、 ...
2021-06-02 00:00:00
こんにちは!23卒のあいかです!急に誰だよって話ですよね笑福岡で大学生してます!就活始めたてです!夢とか全然決まってるわけでもなくて、やりた ...
2021-11-03 19:00:00
みなさんこんにちは! 今年は秋があっという間に過ぎていき、気が付けばもう11月になりました汗   ...
2022-12-01 17:45:00
皆さんこんにちはー 福岡の24卒大学生佐藤です。 なんともう12月、、師走ですよ、こちら福岡は今朝からとてもさむうございますので、お身体 ...
2021-07-25 21:08:00
こんにちは!23卒あいかです! 突然ですが皆さんの部屋はきれいに整理整頓されてますか? 部屋の乱れは心の乱れ という言葉 ...
2023-11-09 23:41:00
就活中の応募状況のフォローアップは、自分のアピールを強化し、企業とのコミュニケーションを促進する重要なステップです。以下は、フォローアップの ...
2021-09-17 07:45:00
お疲れ様です!銀次です! 今回は就活を納得して終えるためにはというテーマで書いていこうと思います! 私は就活を納得して終 ...
2021-10-18 22:40:00
みなさんこんばんは! いよいよ本格的に冷え込んできましたね…! 風邪をひかないように気をつけたいところです。   ...
2021-09-18 22:37:00
皆さんお久しぶりです!23卒のはるかです! 8月は忙しくてなかなか更新することが 出来ていなかったです!すみません(>< ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu