Posted by | ![]() |
伊勢 万里子-Ise Mariko |
こんにちは! 23卒のまりこです!
皆さんはどのようにしてモチベーションを保っていますか?
モチベーション=「動機付け」には
「認知」「情動」「欲求」の3つの行動から成り立っています。
今回は、この3つのうちの「認知」の部分について話していきたいと思います。
「認知」とは、ある事柄をはっきりと認めることや、
心理学で、知覚・記憶・推論・問題解決などの知的活動を総称する意味を指します。
意味を言われたところで、具体的な想像もつかないし、
どこが動機付けを成り立たせる要素になるのかわからないですよね。
では、具体的な例を挙げて考えてみますね!
目の前に500ページの本があるとします。その本を20日で読み終えたい。
どうしたらいいでしょうか?
1日25ページずつ読めば、20日で読み終えられます。
この分量なら、できそうではないですか?
そしたら、今日25ページ読んでみようと思うはずです!
人は「これなら自分にできそう」「これはきっと人生の役に立つに違いない」
と思えたら、行動に移すものなのです。
これが「認知」です。
つまり、自分の「認知」次第で、
今、目の前に広がっている世界の見え方も、価値観も
大きく変わっていくのです!
ただ、物事の対象を冷静に正確に観察することが大切になります。
小さなことからでもいいので、自分ならできると思えることを
探してみるのはいかがでしょうか。
![]() |
Posted by Ise Mariko
伊勢 万里子
|
2022-10-05 08:00:00
こんにちは! 24卒の南です!! 今回は、就活をするにおいて絶対にやらないといけないこと を紹介できればと思います! ...
2021-10-30 10:00:00
みなさんこんばんは!! 24卒のこじです! 季節の変わり目になってきましたがみなさんお元気ですか? & ...
2021-06-07 00:00:00
こんにちは!23卒あいかです! 私は商学部なので少しだけマーケティングを学ぶことがあります。(ほんとに少しだけ)マーケティ ...
2021-06-30 00:00:00
こんにちは(^-^)みさとです! 今回は就活をする上で行ってほしいことの一つであるOBOG訪問についてお話させてください ...
2022-04-10 14:00:00
初めまして!! StayKyusyuに新しく加入しました、 「笑顔とポジティブは誰にも負けない」野田宙稔(そら)です。 ...
2021-11-01 22:35:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!! 僕は営業担当として企業の人事の方とお話 ...
2021-09-15 10:11:00
どうも!銀次です! 本日は九州も企業を探す上で使う会社についてのお話です! 本来ならここで私たちStay Kyushuが ...
2025-06-08 12:30:00
「何から始めればいいかわからない…」就活に悩むあなたへの、対面イベント 就職活動、周りがどんどん動き始めて焦りを感じていませ ...
2024-08-20 13:00:00
概要 参加学生数:約20人 参加企業:エコー電子工業株式会社、株式会社ピークスマインド(敬称略) 形式:福岡対面 講評 サマーイン ...
2022-02-11 18:00:00
こんにちは!23卒のまりこです。 皆さん就活は順調に進んでますか?? 就活ばかりしていると、たまには遊びたくなりますよね ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu