Posted by | ![]() |
坂本 晨太郎-sakamoto shintaro |
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!
しんたろうです!
3年生の4月から就活を始め、4年生のGW前に就活を終えた僕。
内定も複数社もらうことができ、自分のビジョンを
一番達成できそうな企業様に就職することにしました。
そんな内定を複数社もらうことが出来た僕が唯一後悔していることがあります。
それは...
もっと多くの企業を見ても良かったのでは?ということです。
今現在、僕は学生団体と人材系の企業で長期インターンを行っています。
これらの活動で企業様とお話しする機会を多くいただいております。
「こんな面白そうな企業あったんだ。」
「就活生の時に出会っていれば...」
このように思うことがとても多いです。
つまり就活だけではなく、学生団体や長期インターンを通して新たな企業様に出会えたということです。
弊団体には23卒の学生がいますが、就活と並行して学生団体で
多くの企業様とお話しして欲しいです!!
就活生目線で企業を見るのではなく、1人の人として企業を見てみると面白いかもしれません。。。
![]() |
Posted by sakamoto shintaro
坂本 晨太郎
|
2021-07-26 00:00:00
みなさんこんにちは!ひなです! 今日は就職活動の選考の一つであるGD(グループディスカッション)についてお話ししたいと思います!☆ &n ...
2023-11-09 23:41:00
面接官へのお礼メールを書く際には、以下のポイントに注意して、 感謝の気持ちや興味を伝えることが大切です。 直接性と誠実さ: ...
2022-02-02 10:00:00
皆さんこんにちはー 本日で11回目の投稿になります。 24卒の佐藤ですー まずこの時期だからこそ、書き留めておきたいネ ...
2021-07-22 18:00:00
こんにちは!23卒のはるかです! 実はこの間! 24.25卒向けキャンパスライフセミナーのお手伝いに行っ ...
2021-06-03 00:00:00
こんにちは!23卒あいかです! 就活性のみなさん他己分析してますか? 私はニキビ跡とか肌荒れを気にして昨日ハーブピーリングに行ったのです ...
2021-09-13 22:14:00
こんにちはー 先月よりこちらの学生団体 Stay Kyushu よりお世話になっております。 中村学園大学2年生の佐藤祐希です。いわゆる ...
2022-09-01 20:30:00
みなさんこんにちはー 毎週木曜日の18時ジャストに投稿できるように頑張っていたのですが、なんと本日は"のほほーん"としていたら 投稿する ...
2021-06-16 00:00:00
みなさんこんにちは。学生団体Stay Kyushuのりょうこです! 突然ですが、就職って部活や勉強より難しくないですか? 部活では技術面 ...
2022-11-28 21:15:00
QOL爆上げ思考術⑪ みなさんこんにちは! 今日の記事は周りを気にして人 ...
2023-11-09 15:53:00
1記事3分で皆さんのキャリアサポートを目指してます、仁です! さて今回は、面接におけるフィードバックをもらうメリットについてです! &n ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu