Posted by | ![]() |
- |
こんにちは!23卒のはるかです!
今日は、グループワークとグループディスカッションについてお話したいと思います。
この2つは、就活活動で一般的に行われている選考方法ですよね!
みなさんはこの2つの違いわかりますか?
調べてみると、
グループワークは、学生が数人のグループに分かれてテーマに沿って共同で作業をするもので、討論を経て最終的に形になったものを発表する選考方法らしいです。
そして、グループディスカッションは、学生を数人のグループに分けてテーマを与えて議論させ、グループとしての結論を出させる選考方法 と書いてありました!
企業がこの2つの選考を行う目的としては、
協調して作業ができるか(コミュニケーション力)
グループをまとめることができるか(リーダーシップ力)など、
「チームで活動する際にどのような行動をとるか」を見るためだと考えられます。
書類選考や個別面接では評価が難しい要素を
見極めるために使われているということですね。
就職活動では、この2つをマスターして頑張っていきましょう!
![]() |
Posted by
|
2023-11-09 19:26:00
フィードバックを受ける: 友人、家族、教授、同僚、上司、または前のインターンシップのメンターからフィードバックを受けましょう。他人からの ...
0000-00-00 00:00:00
仕事を選ぶ際には、以下のポイントを考慮することが重要です。 興味とパッション: 自分の興味や情熱がある分野や業界を選ぶと、仕事に対 ...
2021-07-04 00:00:00
どうも銀次です! 昨日はStay Kyushuの2QのKickoff ミーティングでした!! やっぱりオンラインとオフラインだと全然 ...
2021-07-05 00:00:00
こんにちは、こんばんは、おはようございます!しんたろうです。 営業と聞いてどういう印象を持ちますか?「ノルマきつそう... ...
2022-08-25 18:00:00
みなさんこんにちはー 毎週木曜日の今のところ18時ジャストに投稿できるように頑張っております! 慣れてきたらもっと早めに出したいですね! ...
2021-07-24 21:01:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!サカモトシンタロウです!(^^)! みなさんは初めてお会いする ...
2022-10-30 15:00:00
みなさんこんにちは!! 福岡の食事処を探検しているこじです! 1日があっという間で、もう10月も終わりますね! 朝晩が ...
2021-06-30 00:00:00
みなさんこんにちは! 今日は福岡の企業の探し方についてお話ししようと思います(^ ^) 私は就活生時代「絶対福岡に就職するぞ!!」と思い ...
2022-09-29 16:00:00
いつの間にか月日は流れ、2週間が経過しました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 毎週木曜日は学校が遅くまであるので、本日は16時に上げさせ ...
2023-11-09 23:41:00
面接前のフォローアップは、積極的な印象を与え、面接当日に備えて相手とのコミュニケーションを強化するための重要なステップです。 以下は、面接 ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu