Posted by | ![]() |
坂本 晨太郎-sakamoto shintaro |
こんにちは、こんばんは、おはようございます!
しんたろうです。
営業と聞いてどういう印象を持ちますか?
「ノルマきつそう...」「コミュ力高い人しかできない!」
「文系の人が多そう」などなど、
あまりいいイメージがない人が多いかもしれません。
そんな僕がなぜ理系の学部から営業職を希望したのか?
就職活動の面接の際、僕はこう答えていました。
「営業は数字という目標に向かって、達成していくために突き進む仕事だと思います。それは難しいこともあって悩んだり上手く結果が出なかったりすることが定量的に自分に突き刺さってくる、長期インターンの経験を通してそういう仕事だと感じました。そういった環境だからこそ必死に取り組むことで成長して結果が出せる人材になれると思いますし、そういう人になりたいと思うので営業職を希望しています。」
※今見ると文章的におかしい気がする...さらに長い...けど伝わると思うから許して<(_ _)>
僕はこう理由で営業職を志望していました。
僕自身の営業経験は、長期インターンと今の学生団体しかありません。
正直辛いことや難しいことだらけです。
ただ、そんな中でも最速で成長できる職種は営業だと思いました。
もしも興味ある方、少しでもお話ししてみませんか?
⇓ フォローとDM待ってます♡ ⇓
しんたろうのTwitter
![]() |
Posted by sakamoto shintaro
坂本 晨太郎
|
2024-11-17 00:00:00
概要 参加学生数:25人 参加企業:株式会社エムビーエス、株式会社現場サポート、光東株式会社、株式会社ピークスマインド 形式:福岡対面 ...
2023-11-09 00:00:00
自己評価を始める: 弱みを特定するために、まず自己評価を始めましょう。自分自身を客観的に見つめ、誠実に向き合うことが大切です。自己評 ...
2021-06-30 00:00:00
みなさんこんにちは! 今日は福岡の企業の探し方についてお話ししようと思います(^ ^) 私は就活生時代「絶対福岡に就職するぞ!!」と思い ...
2021-06-15 00:00:00
みなさんこんにちは。学生団体Stay Kyushuのりょうこです! 今日は、週1であるミーティングに初めて参加しました! ...
2021-07-14 19:37:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます!しんたろうです。 みなさんちゃんと就職活動できてますか?就社活動になっていませ ...
2022-12-24 12:00:00
みなさんこんばんは!! 福岡の食事処を探検しているこじです!! 時が経つのも早いもので、今年は残り1週間 ...
2021-07-16 00:00:00
今週ほぼ毎日面接があって辛かったです今日の面接は20分と短く、言いたい事が言えなかったです。すごく悔しかった、、引きずらないように振り返りを ...
2022-08-18 18:00:00
みなさんこんにちはー 前回から始まった九州の企業様紹介、今週より早速紹介していきます! の前に、皆さん8月ももう中旬を過ぎてしまいました ...
2023-11-09 00:00:00
自己分析: 自分自身に問いかけ、自己分析を始めましょう。自分にとって何が重要で、何が意義あると感じるのかを考えます。これには、家族、 ...
2021-10-23 23:31:00
こんばんは!23卒のはるかです! 皆さんはインターンシップ参加後、どう過ごしていますか?なにか行ったことはありますか? ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu