Posted by | ![]() |
ひな-Hina |
【 QOL爆上げ思考術⑩ 】
みなさんこんばんは☺️
今回は「まあいっかの身に付け方」について書いていきます!
【 目次 】 1.はじめに -「まあいっか」ができる人とできない人 - 2.対処法①:周りを見て安心しよう作戦 -「自分なんて全然ましな方だ」の感覚- 3.対処法②:没頭・忘却作戦 -何かに夢中になることで悩み事を忘れよう- 4.対処法③:不安の種潰し作戦 -不安の種を徹底的に潰そう-
|
1.はじめに
-「まあいっか」ができる人とできない人-
皆さんは何か大きな失敗をしてしまったときや、物事に対して漠然とした不安を抱えているとき、イライラしているときに「まあいっか」と割り切ることができますか?
私は学生時代、「まあいっか」があまり上手にできませんでした。
終わったことをくよくよと考えてしまったり、考えても無駄なことに捕らわれて不安になったりしてしまうことがよくありました。
しかし実際は、自分が思っているより誰も私のことを考えていないし、悩んでいる間暗い気持ちになってしまうのは自分自身だけなのです。
せっかく楽しいことに使えるはずだった時間を、自分の選択によってわざわざ暗い気持ちになることないですよね。
一方、世の中には「まあいっか」が上手な人もいます。
辛いこと・不安なことがあっても「まあいっか」と割り切ることができる人は、終わったことやどうしようもできないことをくよくよと考えたりすることはありません。
![]() |
Posted by Hina
ひな
|
2021-07-16 00:00:00
みなさんこんばんは!今日は私なりの自己分析のやり方についてお話ししたいと思います! 就活をしていると「自己 ...
2021-08-03 08:15:00
どうも!銀次です!! 九州って本当素敵な団体がたくさんあって、それぞれNPOや学生団体、長期インターンと 形は違えど思い ...
2022-01-19 10:00:00
お久しぶりです、きむらことキムです! 2022年初のブログです!今年も色んなことを綴っていければと思います、よろしくお願いします!! & ...
2021-09-07 19:00:00
みなさんこんにちは! 最近は段々と暑さも和らぎ、秋の到来を実感することが増えましたね♪ ...
2021-07-26 00:00:00
みなさんこんにちは!ひなです! 今日は就職活動の選考の一つであるGD(グループディスカッション)についてお話ししたいと思います!☆ &n ...
2022-08-27 12:00:00
みなさんこんにちは! 夏休みも終盤に入ってきましたが、皆さんお元気ですか?? さて、今回 ...
2022-10-06 16:00:00
こんにちはー、毎週木曜日に九州に本社を置く企業様を紹介しております。 本日は16時に上げさせていただきます。 ※最低限、太い文字や赤い色 ...
2022-01-27 10:00:00
みなさんこんにちはー24卒の佐藤です。今回でおそらく10回目の投稿だったと思います。 アイスブレイクご存じですか?おそらく就活生で知らない ...
2021-06-28 00:00:00
こんにちは。学生団体Stay Kyushuのりょうこです! 今回は、「言葉の影響力は大きい」というお話です。   ...
2021-10-17 10:00:00
こんにちはー、佐藤祐希です。 本日で4回目の投稿を迎えましたー! 見てくださっている人がいるかはわかりませんが、わざわざお越しい頂いたそ ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu