Posted by | ![]() |
角田楓芽-FUGA TSUNODA |
参加学生数:25人
参加企業:株式会社エムビーエス、株式会社現場サポート、光東株式会社、株式会社ピークスマインド
形式:福岡対面
イベントは明るく活気ある雰囲気でスタート✨️司会の角田からは、「今日は自分の強みと企業を照らし合わせながら、自分の強みがその企業でどのように活かせるかを意識しましょう。」や「企業の説明をただ聞くだけでなく、自分の軸や価値観と結びつけて考えることを大切にしてください!」といったアドバイスが。✨️
参加学生はどこをポイントにしたらいいかが明確になり、実りのある時間に期待が高まります✏️
イベントでは、登壇された4社がそれぞれの会社の特徴や強みについてプレゼンテーションを行いました!
スクリーンでの動画紹介を通じて活動内容や職場の様子が想像しやすく、実際の雰囲気や働く環境がよく伝わってきました!
どの企業様も福利厚生をはじめ、働く人々を家族のように大切にし、さまざまな施策を用意している印象を受けました✨️ 特に、人間性を重視している会社が多く、働く時と遊ぶ時のメリハリもしっかりしていると感じました。
どのプレゼンも素晴らしく、参加した学生にとって学びや気づきの多い時間だったと思います!✍️
緊張をほぐしてグループの絆を深めるためのアイスブレイク✨️
代表者が「海派?山派?」といった2択のお題を出し、6人グループがジェスチャーだけで意思を伝えながら、綺麗に3人ずつに分かれるまでずっとやり続けました!
声を出さずにジェスチャーだけで表現するルールだったので、みんな少し照れながらも自然と笑顔になっている様子が伺えました!
企業プレゼンを基に、グループディスカッション形式で会社の求める人物像や企業の強みについて話し合い、企業分析を行いました✨️各グループでは司会やタイムキーパー、発表者を割り当て、役割を明確にしながら進行。それぞれの方法で意見をまとめていき、グループの個性が垣間見える場面もありました!その後、自分たちが分析した内容を企業様に発表。企業様からは「ポイントがしっかり抑えられている」といったフィードバックをいただき、学生にとって非常に有意義な時間となりました✍✨️
さらに、模擬面接も行われ、「自己PR」や「ガクチカ」をテーマに、学生一人一人が企業様に向けて実践。企業様からの具体的なアドバイスはもちろん、他の学生がどのようにアピールしているのかを見ることも学びになりました✏️
模擬面接の合間には、運営スタッフとの壁打ち形式で自己PR・ガクチカの練習やフィードバックを繰り返し、短い時間の中でもスキルアップに繋がる内容でした!
イベントの締めくくりは企業様と会!各企業様がグルーの座談プを順番に回り、学生たちは気になることを次々に質問しました✨️「なぜこの業界を選んだのか?」や「今後の展望は?」といった具体的な質問が飛び交い、企業様との距離がグッと近づいたと感じる時間でした。質問が絶えない様子から、学生たちの関心の高さが伝わりました!✍
私自身も参加学生としてこのイベントに参加しましたが、企業様から直接アドバイスをいただける機会は本当に貴重でした✨️特に模擬面接の限られた時間の中でも丁寧にフィードバックして貰えたのが熱意やプロ意識を感じました!
最後に撮った集合写真も、みんなの絆が深まった証拠だと思います✨️
![]() |
Posted by FUGA TSUNODA
角田楓芽
|
2021-09-16 00:00:00
みなさんこんばんは!! 2年生のひろひさです! 最近暑さが落ち着いてきて、過ごしやすくなってきました。 この気候がずっ ...
2021-07-16 00:00:00
今週ほぼ毎日面接があって辛かったです今日の面接は20分と短く、言いたい事が言えなかったです。すごく悔しかった、、引きずらないように振り返りを ...
2021-10-05 09:22:00
どうも銀次です! さて今回のテーマは規模感の大きい会社に行くことによって生まれるメリットデメリットについてです。 &nb ...
2025-09-22 22:50:00
女子学生のための企業研究会 参加学生:20人参加企業:エコー電子工業株式会社・株式会社サイバーレコード・レバレジーズ株式会社形式:福岡 ...
2022-02-02 10:00:00
皆さんこんにちはー 本日で11回目の投稿になります。 24卒の佐藤ですー まずこの時期だからこそ、書き留めておきたいネ ...
2022-11-14 20:00:00
【 QOL爆上げ思考術⑩ 】 ...
2021-06-07 00:00:00
こんにちは!23卒あいかです! 私は商学部なので少しだけマーケティングを学ぶことがあります。(ほんとに少しだけ)マーケティ ...
2021-08-27 17:24:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!! 今回は声の調子についてお話ししたいと思 ...
2023-11-09 23:41:00
面接前のフォローアップは、積極的な印象を与え、面接当日に備えて相手とのコミュニケーションを強化するための重要なステップです。 以下は、面接 ...
2022-11-07 20:45:00
【 QOL爆上げ思考術⑩ 】 ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu