Posted by | ![]() |
坂本 晨太郎-sakamoto shintaro |
お久しぶりです!
さかもとしんたろうです!!
就活は地方の学生が不利、そのように言われがちです。
僕は福岡県出身で長崎の大学に通う、いわゆる地方就活生でした。
そんな僕でも5社から内定をいただきました。
そんな僕が意識していたこと、それは...
解釈を変えたことです。
「地方の企業も、都会の企業も見れるじゃん!」
「地方学生なのにこんなにすごいの?って人事に思われたい!」
そう思うようにしていました。
その結果、とても気持ちが楽になりました!
地方の学生は不利だと思われがちですが、そんなことはないです!
少し解釈を変えるだけで、とても有利になります。
ネガティブにならず、就活を楽しんでみては?
![]() |
Posted by sakamoto shintaro
坂本 晨太郎
|
2022-12-01 17:45:00
皆さんこんにちはー 福岡の24卒大学生佐藤です。 なんともう12月、、師走ですよ、こちら福岡は今朝からとてもさむうございますので、お身体 ...
2021-09-09 22:00:00
はじめまして!! みなさんこんばんは^^ 最近団体に加入した24卒の小島 博壽です! 今日は簡単に自己紹介をしようかな ...
2021-07-05 00:00:00
こんにちは、こんばんは、おはようございます!しんたろうです。 営業と聞いてどういう印象を持ちますか?「ノルマきつそう... ...
2021-08-15 01:12:00
こんにちは、こんばんわ、おはようございます! しんたろうです!!! みなさん、どうお過ごしでしょうか? ...
2022-10-05 08:00:00
こんにちは! 24卒の南です!! 今回は、就活をするにおいて絶対にやらないといけないこと を紹介できればと思います! ...
2021-06-28 00:00:00
こんにちは。学生団体Stay Kyushuのりょうこです! 今回は、「言葉の影響力は大きい」というお話です。   ...
2021-10-28 10:00:00
こんにちはー 24卒の佐藤祐希です。 本日で6回目の投稿ですかね、毎度書くときに、直感で語っているので、正確ではないです。たぶん6回目だ ...
2021-07-15 23:36:00
こんにちは!りょうこです! 本日は「仕方ないオバケにはなりたくない」というお話です。 こ ...
2022-10-27 15:15:00
本日もこんにちはー、毎週木曜日に九州に本社を置く企業様を紹介しています。 福岡の24卒大学生佐藤です!本日も同じ24卒向けにブログを書きま ...
2023-11-09 19:26:00
フィードバックを受ける: 友人、家族、教授、同僚、上司、または前のインターンシップのメンターからフィードバックを受けましょう。他人からの ...
Copyrights ©️ 2020 All Rights Reserved by Stay-Kyushu